セラピストの"はてな"

セラピストの"はてな"はクライアントを幸せにする為の種。10年未満のセラピストの為のヒラメキと知識の辞典

2016-01-01から1年間の記事一覧

頭蓋調律セミナー2017

2017年の頭蓋調律セミナー 1月20日(金) 12:30〜16:00 後頭骨・仙骨・脊柱 五行は【金】肺・大腸 施術に頭蓋を加えると、施術がめちゃくちゃ楽しくなります。 治せなかった症状が改善させられたり、苦労していた症状(ギックリ腰や股関節や膝の痛み など)…

治療の価値

治療には、クライアントの時間とお金を投資していただかないといけない。 私たちに投資価値があるのかどうか? 効果のない60分の施術で、3,000円 と 効果的な15分の施術で、8.000円 どちらが金額が高いのか? お金は取り戻せても、時間は取り戻せない。 効果…

天体と人

色体表とマヤツォルキン組み合わせるとオモシロイかもな〜♪と最近考える。 64卦にも対応させてるところも興味深い。 宇宙と関連せざるを得ない人間。月がないと人間(生命)はない。月の満ち欠けが潮の満ち引き、血液や体液循環にも関係する。 人間の背骨の…

今年最後のセミナー

明日12/20(火) 今年最後の頭蓋調律セミナーです。 脾・胃が弱ると、複雑で多種多様な症状が発生します。五行では、「土」は中心、中庸。中心が崩れると厄介です。 胃下垂のエネルギーはかなり強烈なんです。 病気、不調のエネルギーは人を巻き込む。 内臓も…

心の臓器

心の臓器と書いて「心臓」その名の通り、心臓は心を現す。 ビクッズキンジーンザワザワドキドキ 心臓はその時々で様々なパルスを発する。 それ以外でも、小さなストレスでも、心に、心臓に溜まる。 頭蓋骨において、心臓は蝶形骨という(こめかみの部分)骨…

11月の頭蓋調律セミナー

更新をしなくては…! と思っていましたが、バタバタとしていて、とうとう今日になってしまいました。 11月の頭蓋調律セミナーは 29日(火)12:30〜 前頭骨・篩骨・鼻骨 肝臓・胆嚢 です。 冬に弱める腎臓を助けるのに、肝臓の働きを良くする。 五行の流れで…

顎の痛み

剣道部の女の子。 防御の際に、体を引た瞬間、顎に違和感を感じた。 その後、顎が開かなくなって、整骨院や整形に行ったが、痛みと違和感が取れないとのことで来院。 少し開くようになっていたが、見ててもおかしいのがわかる。 でも、顎に問題があるのでは…

施術の矛盾、寝具選びの間違い

施術の前に、寝具選びの前に自分の姿勢を確認してほしい。 猫背と思っている人も、実は猫背ではなく、平背で顔だけが前に出ている姿勢がほとんどだ。 平背は背骨も筋肉もカチカチ。交感神経が高ぶり、呼吸は浅く、痛みや苦痛に鈍感になる。血管は収縮、末端…

猫背矯正

現代人はみな胸を張った平背なので、猫背ではないため、猫背矯正してはいけない。 逆に猫背に矯正してあげないと。 一流のスポーツ選手や故障のないスポーツ選手はみな猫背、丸背。 なぜか? 平背では 力が入らない 瞬発力に欠ける 呼吸が浅い 血液や体液の…

季節と内臓

脾臓、膵臓の疲れから、肺、大腸に移ってきました。 肺の関連筋は、前鋸筋。 大腸の関連筋は腰方形筋、ハムストリングス。 大腸に影響が出ると、便秘。 これをやり過ごすと、体はこれ以上モノを入れられなくするために、喉の炎症を起こす。 便秘、息が吸いづ…

金額設定の悩み

施術の時間と金額設定。 ぼくも料金変更などの時は、正直迷走しておりますよ。 日々施術の進化をしていくと、今まで1時間かかっていた症状が、10分程に短縮されたり 今まで治せなかった症状が治せるようになったり でも、施術家は驕り高ぶってはいけない。 …

背筋を伸ばす施術

背筋をあまり伸ばし過ぎる施術をすると、呼吸が浅くなり、体液循環を悪化させる。 脊柱の生理的湾曲になるよう施術を組み立てると良い。 女の子に多いのが、反り背なのに、猫背だと思い込み、背筋を伸ばして余計に悪化させているパターン。 背筋をそらせば、…

肋骨

肋骨を柔らかく。 呼吸が整い、横隔膜の可動性が大きくなり、内臓の圧迫が解放され、骨盤隔膜が整い、股関節が柔らかくなる。 肩甲骨の動きと位置が整い、頸部の可動性が整う。

施術家・セラピストの在り方

最近、周りのセラピストさんからお悩みを聞きます。ぼくもよく躓く部分でもあります。 ついつい、自分がなんとかしてあげよう!治してやろう!変えてやろう!としてしまいがちです。 施術家・セラピストとしては間違いではないのですが、自分のテクニックや…

仙骨の硬さ

仙骨の硬さをひとつの指標にしてみましょう。 「施術の終わりが見えない…」 という方によく会います。 どこが、どうなれば1番楽になるのか? 頸部が緩んでいる事も指標なるけど、お腹の中まで全体的に緩んでいるか、良い状態か、は仙骨がいいかも。 寛骨では…

最近の学び

ゆがみや不調 様々な症状の根本的な原因を常に追及していますが 最終的に行き着くところはどこか? 結局は、あらゆるすべての症状、骨格筋やなんやかんやのゆがみ、不調は、血液の不足、神経伝達物質の過不足、分泌異常なのだろうというところに行き着くので…

紹介カードを用意しておく

集客の1番、「かたい」方法は 紹介です。 紹介をもらう。 紹介をもらうには、技術を磨くことが1番手っ取り早い 技術と魅せ方がマッチすれば 親戚のおばちゃんでもびっくりして誰か紹介してくれます。 その時に紹介カードとかあったらさりげないでしょ 「紹介…

反応を待つ・見る

施術の方法はいろいろありますが どんな施術にも共通するとすれば 「反応を待つ」 「反応を見る」 でしょうか? よくある、もみほぐしは 反応を待つ・見るはあまりないでしょう。 達人なら指圧の一手、0.何秒の瞬時に見極められるんでしょうが なかなかそこ…

技術に確かな自信を

ぼくは自信家ではありません。 でも施術家です。 施術家は、施術に、技術に自信 というか、「確かな手ごたえ」がないと続けられない。 なんとなく、効いたからこのテクニックを 今後、スタンダードなテクニックにしておこう このテクニックは、3日連続使っ…

施術の先を見る

施術家が陥りやすいポイントは 「治そう」とすること 治すのはクライアント自身の身体であって、施術家は矢印を向けるのが役目です。 その矢印をいくつ どの方向に向けてあげるか 健康へと導きやすくするか 施術直後、症状がおさまらなくても その後、健康に…

ギックリ腰に備えて!

季節の腰痛ブームが過ぎ去ろうとしています。 ですが、梅雨明け〜最近まで腰痛をお持ちのクライアントが、そのままおさまるケースと、いよいよギックリ腰になる方に分かれます。 ギックリ腰や股関節痛などに備えましょう〜! 肩こりシーズンは、もういよいよ…

胸郭出口症候群

先日、整形外科の診断で 「ストレートネック、胸郭出口症候群の疑い」 と来られた方の結果。 ストレートネックでも、胸郭出口症候群でもない事がすぐにわかり一件落着。 「胸郭出口症候群は、肩こり、首こりが起こる。20代〜の女性に多く、首が長く、なで肩…

そろそろ肩こりが増えるころ

マーケティングとして準備しておくと良いかもしれません。 腰痛ブームはもうしばらく続きます。 肩こりブームは、すぐに首の痛みブームに変わります。

季節と人

春、芽が息吹く頃、人も氣が高まってきます。季節がうつるころ元気にたくさん食べると、やがて胃が疲れ始める。この頃は首、肩こり。 梅雨から大気の水分バランスが乱れるとともに、身体の水分と塩分のバランスをとる腎臓がだんだんと疲れを見せ始める。排泄…

腰から頭痛

女性に多いのが 腰からの頭痛。 ホルモンバランスによる頭痛です。 普通、頸椎や上部胸椎のサブラクセーションなどを疑いますが 生理に伴う頭痛は、腰椎〜仙骨・腸骨を整えると緩和させる。 頸椎などを施術しても、結果が思わしくない場合は、別の箇所へのア…

痛みと○○

痛みと何かが加わると、何を圧迫しているのか、がわかる。 痛み×シビレ →動脈 痛み×だるさ →静脈・リンパ 痛み×動作不全・力が入らない・マヒ →神経 これは、特定の動きでも痛みがでる。 不調は、「液」と「電」の流れ、循環を良くすると体は元気になる。

頭蓋調律について

今後、頭蓋調律を広めるに当たって新しくホームページを開設しようと思いました。 内容も、これまで❶〜❺にパーツごとに分けていたのですが、❶〜❺って、順番通りじゃないといけないイメージがあったり、内容薄そうな感じもしてきたりで、自分の中であまりシッ…

季節の臨床シェア

7月の前半が過ぎ去ろうとする中 「腰痛」「腰の違和感」「脚のしびれ」「脚のだるさ」などをうったえるクライアントが急増。 今年は特に暑いし、ムシムシしたり、雨がドカンと降る、降らないときはまったく降らない。 季節、気温、気圧、大気の変動は、自然…

側弯症

側弯症にどうしてなるのか? 胎内にいる間に、体育座りをしていたのが一番の理由なのかもしれないと最近思います。 先天的なのでは? という事です。 構築性の場合は、あまり歩かない事が原因している。 赤ちゃんのうちに あまりハイハイさせなかった。 あま…

頭蓋調律セミナーの案内 7/22

数秒触れるだけ。「強い力」も「痛み」もいらない。 数秒触れるだけで身体は変えられる。頭蓋の世界を知ると施術時間が変わる。効果が変わる。結果が変わる。 術者もクライアントも疲れません。 体重差がどんなにあろうと関係ありません。 次回、頭蓋調律 ❷…